脳内随想録

アニメ・ゲーム・音楽関連の話題が中心の雑記ブログです。

CoD

ガンファイトが実装されたの遊んでみた + 射撃場で面白いバグに遭遇

CoD MW2のシーズン3到来!といっても、前シーズンからプレイする頻度が激減。しかし、噂で聞いていたガンファイトがシーズン3で実装されたとのことなので、遊んでみることに。 マップは多分4、5種類くらいかな?マッチングの関係か、シップメントばっかり当…

「CHIMERA」を開放

シーズン1んび追加された武器の1つである「CHIMERA」を開放したのでメモしておきます。 CHIMERAの開放方法は2あって、1つはDMZモード、もうひとつは通常マッチ。私は後者を選択。後者はアサルトライフルを使用して異なる15マッチでオペレーターキルを2回達成…

シーズン1のバトルパス完走

久々のCoDMW2の記事です。最近はFF14やらELDEN RINGやらを遊んでいて、遊ぶ頻度ががくんと落ちてしまったCoD。先日ふと「シーズン1っていつ終了なんだろう?」と思いました。それをTwitterでつぶやいたところ、知人から2月16日と教えてもらい、バトルパスく…

SP-X 80のレベル上げ終了

引き続きスナイパーライフルレベル上げ編。今回にて最終回!最後のスナイパーライフルはSP-X 80。現状使えるスナイパーライフルの中では一番見た目が好みなんですよねぇ。あと前回使用したLA-B 300の派生武器なので、使いやすさもありそうな雰囲気を感じつつ…

LA-B 330のレベル上げ終了

引き続きスナイパーライフルレベル上げ編です。今回はLA-B 330。マークスマンライフルのSP-R 208から派生する武器になっているので、これまで使用してきたスナイパーライフルよりも使用しやすいのでは?と勝手に予想しつつ、いつも通りシップメントでレベル…

VICTUS XMRのレベル上げ終了

引き続きスナイパーライフルの武器レベル上げ編。今回はVICTUS XMR。シーズン1で追加された武器ですね。スナイパーライフル好きとしてシーズン1から新武器が追加されるのは嬉しいところ。見た目も結構好きなので、印象は良いのですが使用感は果たして...... …

SIGNAL 50のレベル上げ終了

CoD MW2にシップメントが追加されて、しかも経験値ブースト期間が来ているとのことだったので、その期間にスナイパーライフルのレベルを上げきることに。既にその期間は終わっているのですが、またブースト期間来て欲しいですね。 今回レベルを上げたのはSIG…

SIGNAL 50のレベル上げを開始したが......

前回で辛かったバトルライフル編が終了。初めから使いやすく感じたTAQ-V以外は、どれも相当しんどい武器カテゴリでした。なんとか突破したのもつかの間、今回からスナイパーライフル編に入ろうと思います。既にMCPR-300の武器レベル上げは終了しているので、…

TAQ-Vのレベル上げ終了

ようやくバトルライフル枠も最後の1本。今回レベル上げを終えたのはTAQ-V。こちらはネットでかなり強力な武器という情報を得ていたので、バトルライフル枠最後の希望として一番最後にレベル上げを行おうと決めていましたwしかし、実際に使用してみるまで使用…

FTAC RECONのレベル上げ終了

バトルライフル編その3はFTAC RECON。前回のSO-14はまあまあ苦労したわけですが、今回も似た感じになるだろうなぁと予想しつつ、いつものシュートハウスオンリーモードでレベル上げ開始。 最初に感じたのは2発目以降の弾当たりの悪さ。SO-14もそうでしたが、…

SO-14のレベル上げ終了

バトルライフル編スタート!今回はSO-14のレベルを上げました。以前LACHMAN-762のレベル上げを行った際、かなり苦い記憶があるバトルライフルですが、このSO-14も同様なのでしょうか。不安しかないですが、いつものようにシュートハウスオンリーのモードでレ…

TAQ-Mの武器レベル上げ完了

ついにマークスマンライフル枠最後の武器、TAQ-Mの武器レベル上げに挑戦です。この武器の武器レベルは26。結構高いですが、果たしてさっくり終わるのでしょうか? 使ってみた感じとしては、ちょっとEBRの使用感に近いかなぁと言う感じ。ただ、TAQ系統の武器…

LM-Sの武器レベル完了

今回はLM-Sのレベル上げに挑戦。ここ最近のEBR、MK2はかなりさっくり終わりましたが、この武器は果たして。 この武器はバリアントを持っていたので最初はそれを使用していたのですが、どうにも重ためなカスタムだったので変更。デフォルトの状態で使うように…

LOCKWOOD MK2の武器レベル上げ終了

前回に引き続きマークスマンライフル枠の武器レベル上げを行っていきます。今回はLOCKWOOD MK2を選択。この武器はMW1に登場したMK2 CARBINEかな?名前は違いますが、見た目はこんな感じだったはず。ということは、結構ADS速度が早くて使いやすいのかも?と予…

EBR-14のレベル上げ終了

今回から気持ちが萎えるまでマークスマンライフルのレベル上げを行っていこうと思います。今作のマークスマンライフル枠は強い武器があると聞きますし、それをモチベに頑張っていこうと思います。はてさて、最後まで萎えずにレベル上げできるのでしょうか? …

M16のレベル上げ終了

先週ぶりにCoDを起動して武器レベル上げの続きを再開。なんの武器を使おうかしらと考えて、アサルトライフル枠のM16を選択することに。最近のアップデートで強化されたと聞いたのですが、そうであってもバースト武器は扱いが難しいですからね。苦戦しそうで…

ソロで任務のタスク埋め

今日も軽くDMZ。マップやルールを覚えたり、簡単な任務を達成するのであればソロの方が効率が良いのでは?と思って、ソロで何周か回してきました。現在任務は「大盤振る舞い」、「データ収集」、「埋められたドラム缶」の3つをセットしています。ロードアウ…

M13Bを開放

CoD MW2のシーズン1がスタート!これに合わせて、無料で遊べるWarzone 2.0も配信開始。私も早速プレイしたのですが、新武器の見た目がどれも格好良くて大満足。大好きなSRも1つ新武器枠として存在しているので、非常に嬉しい限りです。バトルパスで解禁でき…

KASTOV 762のレベル上げ終了

前回に引き続きアサルトライフルのレベル上げを行っています。アサルトライフルは使いやすくて、どうも他の癖の強い武器種を使いたくなくなるんですよねぇwただ、今作はアタッチメント開放のために、全武器を触らないといけないので、いつかは癖強武器も触ら…

TAQ-56のレベル上げ終了

今回は再びアサルトライフルに戻って、TAQ-56のレベル上げを行いました。 このTAQ-56ですが、個人的にはかなり使いやすかった印象があります。この武器を使用中に今作初めてVTOLを出すことに成功しました。もちろん、この武器を使用している最中にキルストリ…

SA-B 50のレベル上げ終了

またまたやってまいりました単発系武器のお時間です。今回はSA-B 50のレベル上げを行い、無事完了しましたので、その後報告を。 SA-B 50はSP-R 208から派生する武器。SP-R 208がかなり使いやすかったので、こちらも使いやすいのではと思いつつ早速通常マッチ…

BRYSON 800のレベル上げ終了

私は遠距離武器のレベル上げのお供としてショットガンを持っていくことが多いです。ハンドガンはうまく弾を当てられる自信がないですし、SMGはなんとなく持っていくことが少なかったんですよねぇ。1ショット1キルできるショットガンの方が安定しているように…

LACHMANN-556のレベル上げ終了

本日もCoDの武器レベル上げ。本日レベル上げしたのはアサルトライフルのLACHMANN-556。前回レベルを上げたバトルライフルのLACHMANN-762から派生する武器ですね。LACHMANN-762は序盤から中盤くらいまで非常に苦戦しましたが、それはバトルライフルというカテ…

LACHMANN-762のレベル上げ終了

苦手武器種の1つであるバトルライフル。その中の1つ、LACHMANN-762のレベル上げが終了しました。これがもうとにかくしんどかったの一言。特にレベルが低い頃が本当にきつかった。 私は良くマークスマンライフルやSRを使用しています。これは単純に武器の見た…

SP-R 208の武器レベル上げ終了

前回はMCPR-300の武器レベル上げを完了させました。今回はマークスマンライフル枠のSP-R 208の武器レベルを最大にしました。MCPR-300と比べると、最初こそサイトが使用できずアイアンサイトで狙わねばいけないのでしんどかったですが(SRは初期でサイトが付い…

MCPR-300の武器レベル上げ完了

前回武器レベル上げを開始したMCPR-300ですが、ようやくレベルを最大まで上げることに成功しました。集中力が続いていて、かつ調子が良い場合はキルが伸びて経験値もたくさんもらえるのですが、基本的にはスコアは低空飛行なので時間だけかかった感じですね…

MCPR-300の武器レベルを上げ中

今日もMW2関連の記事。前回M4のレベルを最大にしました。その後何の武器レベルを上げるか迷ったのですが、やはり好きなSRの武器レベルを上げることに。現在レベル上げを行っているのはMCPR-300。多分最初から使用できるSRだと思います。 使用感はそこそこ良…

M4の武器レベルを上げる

今日は夜勤明けの休暇だったので、起床後にちまちまCoDの武器レベル上げを実施。 最初はレベルの上げにくそうなSRをインベージョンを利用してレベリングしていたのですが、マッチングに微妙に時間がかかったり、PIN値が酷かったりしたので、結局通常のマッチ…

武器の眺める動作だけでも楽しめる!

CoDの新作MW2が先月末に発売されました。私もFF14の合間に少し触っているのですが、前作Vanguardと比べると遊びやすく感じています。 19年二発売されたMW1と同じく、現代戦ということで武器もどこかで見たようなものばかり。過去の時代を舞台にした作品も面…

COOPER CARBINEのレベル上げ中

取り急ぎ今日のCoDの結果をば。COOPER CARBINEのレベル上げを行っています。現在はレベル48まで上げております(画像は18レベルですがここから上げました......)。特にトークンは使用していませんので結構レベル上げは大変ですね。 COOPER CARBINE使いやすい…