脳内随想録

アニメ・ゲーム・音楽関連の話題が中心の雑記ブログです。

PC

ELDEN RINGプレイ日記#36「リエーニエの東側を探索」

今回もリエーニエを探索していきます。まずは敵の野営地を強襲。そこで「我が内に炎あれ」と「火の僧兵の祈祷書」を入手。このあたりの敵は炎を使った攻撃を繰り出してきたので、それ関係の技が習得できそうですね。エモートも地味に嬉しい。 この世界におけ…

ELDEN RINGプレイ日記#35「火を盗んだアダンと対決」

今回からリエーニエの探索を行います。まずはマップの開放から。どうやらリエーニエはいくつかのエリアにわかれているようで、今回入手した地図は東部でした。別のエリアを探索した際に、他のマップを集めようと思います。 いつも通りマップを開放。 マップ…

ELDEN RINGプレイ日記#34「リムグレイブの神授塔へ」

レアルカリアへ向かおうと思ったのですが、その前に大ルーンに力を宿そうと思って神授塔を目指すことに。神授塔へはストームヴィル城からいくことができます。道中巨人が複数体配置されていますが、足元に張り付いて攻撃を連打していればすぐに勝てました。…

ELDEN RINGプレイ日記#33「円卓の閉ざされていた扉が開いた」

ゴドリックを倒したので、一旦円卓に変えることに。すると、これまで閉ざされていた扉が開いていました。中にはでかい指が!近づいてアクションを起こしてみると、「恍惚」を入手。なんでこいつから貰えるんだろう?w なんだこのでかい指は!? この部屋には…

ライザのアトリエ3を遊んでみた

先日ついに発売された『ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜』!私もPC版を予約して楽しみに発売日を待っていました!そして今日プレイできたので、簡単に感想をメモしておこうと思います! ついにライザ3が発売されました!嬉しい! まず最初…

ELDEN RINGプレイ日記#32「接ぎ木のゴドリックと対決」

今回はストームヴィル城のボスである接ぎ木のゴドリックと対決します。正直城内の探索がだいぶガバガバなのですが、とりあえずボスを先に倒してしまってからゆっくり探索し直そうかなと考えています。 さて、前回ネフェリ・ルーさんと出会った場所のすぐ近く…

ELDEN RINGプレイ日記#31「ストームヴィル城内を探索」

今回はストームヴィル城内を探索していきます。まずは城の中にある教会?的な場所でロジェールと会いました。彼の質問に答えると戦灰を販売してくれるようになりました。ルーンがあまりないので、またあとで購入しようかな。 今度ロジェールから戦灰を購入し…

ELDEN RINGプレイ日記#30「マルギットと対決」

今回はついにストームヴィル城内部へ向かおうと思います。嵐の丘の関所を越えてストームヴィル城へ向かおうとするとムービーが。そこで忌み鬼のマルギットと名乗るボスが登場。ムービー付きのボスなので強敵なのは確実!いざ戦闘開始! マルギットと対決!初…

ELDEN RINGプレイ日記#29「ストームヴィル城周辺を探索」

今回はストームヴィル城周辺を探索します。なかなかストームヴィル城に入れませんねw探索できる場所が多すぎるw さて、周辺とかいいつつ、最初はストームヴィル城から。ここはストームヴィル城のボスを倒した先の城の出口部分。ここから城の中に入ることはで…

ELDEN RINGプレイ日記#28「嵐の丘を探索」

引き続き嵐の丘を探索していきます。まずは嵐丘のボロ家。前回も似た名前のボロ家を発見しましたね。この地の建物ってだいたいボロボロになってますが、天候の関係上、この丘にある建物は壊れやすいのかも?絶対に住みたくない場所ですねwこの小屋にはローデ…

ELDEN RINGプレイ日記#27「坩堝の騎士と対峙」

今回からようやくストームヴィル城方向へ向かおうと思います。ルートは呼び水の村方向から進んでいきます。こうやっていくつかルートが用意されているのは良いですよね。個人的にはこっちのルートの方が道中が簡単な気がしますw 呼び水の村から西へ進むと嵐…

FF14プレイ日記 #304「万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4に挑戦(前半練習編その6)」

昨日に引き続き煉獄零式4層の練習についてメモしておきます。 昨日は体力50%まで進展。後半のギミック処理に若干の不安を感じましたが、ミスすることなく最後まで突破できることもちらほらあったので、今回はその精度を上げることを目標にして、前半突破を目…

FF14プレイ日記 #303「万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4に挑戦(前半練習編その5)」

滅茶苦茶久々の煉獄編零式4層の練習回。平日にやるにはちょっと重たいから週末にやりたかったのですが、最後に練習した日以降、週末に予定が良く入っていて、なかなか時間を確保できなかったんですよねぇ。ようやくガッツリ時間を確保できたので、練習再開で…

ELDEN RINGプレイ日記#26「ゲール坑道を探索していると......」

今回はなんとなくマップを眺めていたら気になった箇所があったので、そこへ行ってみることに。ELDEN RINGのマップには色々なものが載っているのですが、その中に洞窟を示すマークがあります。今回は呼び水の村からケイリッド方向へ向かった先にある洞窟へ行…

ELDEN RINGプレイ日記#25「呼び水の村を探索」

今回はリムグレイブの探索を行います。しかし、やはりストームヴィル城へは向かわないというwまだまだ探索していきますよ~! 今回探索したのは呼び水の村。ここにはボス、ティビアの呼び船が登場。船を操って移動や攻撃をしつつ、アンデットモンスターを召…

ELDEN RINGプレイ日記#24「歩く霊廟と対峙、魔女封じの廃墟、レンの魔術師塔を探索」

引き続き啜り泣きの半島の攻略を行います。まずは歩く霊廟。足にある白い物体を攻撃して壊していくと背中の建物に入る事ができます。この戦闘、私はワンダと巨像を思い出すのですが、なんでだろう?w滅茶苦茶デカい敵と戦っているからかな?w確かにソウルシ…

ELDEN RINGプレイ日記#23「穴下りの洞窟と病村を探索」

今回も引き続き啜り泣きの半島を探索していきます。いやぁ~、モーンの城の攻略を完了した後にマップを見直したら、全然探索できていないことに気がついてしまったんですよねぇwなかなかこの半島から脱出できないw さて、まずは穴下りの洞窟を探索。この洞窟…

ELDEN RINGプレイ日記#22「亜人森の廃墟を探索」

前回はモーンの城のボス、獅子の混種を倒すところまで進めました。今回はその続きからです。 ボス撃破時に入手できた剣接ぎの大剣はエドガーさんが取り戻そうとしていた至宝の武器だと思われるので、再び彼の元へ。すると特に返す必要はないっぽいので、あり…

BIOHAZARD RE:4 Chainsaw Demoを遊んでみた

本日突然配信開始された『BIOHAZARD RE:4 Chainsaw Demo』を早速遊んでみました!偶然休暇を取っていて良かったwオリジナル版を遊んだのはだいぶ昔ですが、果たしてどんな進化を遂げているのかしら? まずはオープニングムービー。RE:2のムービーを利用して…

ELDEN RINGプレイ日記#21「モーンの城を攻略」

今回はモーンの城を攻略していこうと思います。ようやく啜り泣きの半島のメインコンテンツ的部分に突入ですwこのゲーム、本当にたくさんのコンテンツがあるので、それらを見つけ次第クリアしていこうとするとなかなかストーリーが進まないですよねw嬉しい悲…

ELDEN RINGプレイ日記#20「転送罠 Part.2」

今回も啜り泣きの半島を探索していきます。まずは霊廟ヶ原の洞窟の探索から。この洞窟は偶然見つけることができましたwというか、初見時にこの洞窟を攻略した記憶がありません......単に忘れているだけかな?う~ん......わからん! 初見時に攻略したか定か…

ELDEN RINGプレイ日記#19「ザミェルの古英雄と対決」

引き続き啜り泣きの半島を探索していきます。まずは霊廟ヶ原の廃墟を発見。この近辺に到着した時、遠くから鐘の音が。近くを探索してみると、上に建物が乗っかった、大きな亀?みたいな生物が!このスケール感、たまらなく良い!実は倒し方は知っているので…

ELDEN RINGプレイ日記#18「オリティスの魔術師塔と串刺しの地下墓を攻略」

久々のELDEN RINGプレイ日記になります。2月に入ってから遊べると思ったら、FF14の零式攻略やらメイドインワリオやらを遊んでしまい、結局3月に突入wしかし、先日DLCの発表があり、テンションが高まったのでまたちまちまプレイを再開していこうと思います。…

FF14プレイ日記 #302「万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4に挑戦(前半練習編その4)」

煉獄零式4層練習4日目です。前回の練習日からまた時間がちょっと経過してしまいましたが、果たして...... 今回の目標は 変異創身3〜4回目の安定化 として練習開始。 ちょうど該当部分の練習PTがあったので参加。ところが、前回から時間が経過していたからか…

FF14プレイ日記 #301「万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4に挑戦(前半練習編その3)」

ちょっと練習日から時間が経過してしまいましたが、煉獄零式4層の練習3日目の進捗をメモしておきます。 3日目の目標ですが、 四重炎嵐フェーズの安定化 変異創身3、4回目のギミック処理が覚えられているか確認 の2つに絞り、四重炎嵐フェーズ辺りからの練習…

FF14プレイ日記 #300「万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4に挑戦(前半練習編その2)」

煉獄零式4層の練習編第2回です。前回は前半最初からの練習をメインに行い、ある程度ギミック処理が行えるようになったところまで進展しました。今回は中盤以降、四重炎嵐から練習のパーティに参加してギミック処理を学んでいきます! まず今回の練習の目的で…

FF14プレイ日記 #299「万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4に挑戦(前半練習編その1)」

先日ついに挑戦を開始した煉獄零式4層。見学会では予習の甲斐なく、ミスを連発。かなり厳し目な出発となりました。今回は見学会の翌日に練習を行ったので、そこで感じたこと等をメモしておこうと思います。零式4層は結構こういう細かな感じの記事が増えてき…

FF14プレイ日記 #298「万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4に挑戦(見学会編)」

先日煉獄零式3層をクリアした後、通勤時間や仕事の休憩時間に煉獄零式4層の予習を行い、昨日見学会に参加してきました。今回はそのときに感じたことなんかをメモしておこうと思います。 ついに零式4層!予想通り、いや、それ以上に難しかった...... まず予習…

FF14プレイ日記 #297「影の国ダン・スカーに挑戦」

前回に引き続き、蒼天編のアライアンスレイドに挑戦していきます。今回は影の国ダン・スカー。名前はモグコレ等で良く見ていましたwここが周回効率が云々みたいに言われてた気がするなぁ。どんなアライアンスレイドなのか楽しみにしつつ、いざ挑戦。 良く名…

FF14プレイ日記 #296「禁忌都市マハに挑戦」

前回から蒼天編のアライアンスレイドに挑戦しています。今回は禁忌都市マハに挑戦。さてどんなボスが待ち構えているのか、楽しみです。 今回はマハに挑戦! さて、まず1ボス。これはギミックがよくわからず、とりあえず味方に合わせて動く感じに。特に下に降…