先日購入した「ALTF42」の続きを遊んでみたので、そのメモをしておきます。
最初の村、そしてほぼイベントのみの教会ステージを終えると、ついに高難易度アスレチックステージがスタート!BGMもちゃんと音楽隊達が弾いてくれていますwなんなんだろう、この謎のこだわりwしかもやはりいい曲なんだよなぁwサントラでないかしら?w
で、最初からゲキムズ。ジャンプに癖があり、またちょっとしたオブジェクトにも当たり判定がある関係上、全然思ったように自キャラを動かせませんw最初は真面目に直線上にある木に引っかかった樽?に乗っていたのですが、その先の出っ張った枝が邪魔で上手く先に進めずミス連発w最終的にダッシュジャンプすれば奥の方に乗れることが判明し、それで事なきを得ましたwその先のヤギ?がジャンプしている足場も難所でしたが、ヤギが中央の足場に乗ろうとしたときにこちらも飛び込めばいい感じにスルーできました。
30分かかるかかからないかくらいでこのエリアを突破wしかし、この先のトランポリンエリアがまたキツイのなんの......まず最初はどうやって対岸に渡るのか検討もつかず。しかし、落下している最中に崖下にトランポリンがあるのを発見......したのはいいのですが、今度はこれをうまく利用して先に進むのが難しく、30分くらい試行錯誤wその後、ようやく突破できましたw
対岸の先には再度音楽隊が。ちゃんと移動してきているのが笑えるw
で、ここからは動くギミックが続きましたが、これまでのエリアと比べるとちょっと楽。シビアな感じではありませんでした。癒やしポイントな気がしますが、油断すると即死する可能性があるので注意ですねw
先に進むと裸体のおっさん登場。彼を追って画面右奥のエリアまで行ったのですが、そこにいる雑魚敵の配置がいやらしすぎて無惨にもやり直しになってしまいましたwセーブアイテムを使い切ったときの絶望感がやばいですw
という感じで、かなり難しいですがいい意味で馬鹿らしい要素満載で遊んでいて面白い作品です!また週末に遊ぼうと思います!