脳内随想録

アニメ・ゲーム・音楽関連の話題が中心の雑記ブログです。

ELDEN RINGプレイ日記#99「エラクの大橋とエンシスの城砦を探索」

 今回はエラクの大橋とエンシスの城砦の探索について書いていきます。

 まずはこのエリアに行く前の道中から。適当にエリアを探索していると黄色く光っているオブジェクトを発見。近づいてみると調べられるよう。調べてみると最初の肉体が云々と書かれていますが、よくわかりません。近くにいた赤獅子フレイヤと角人に話を聞いてみると、どうやらこれはミケラの痕跡らしいです。角人からはこの十字を追えとアドバイスもらい、また十字が記された簡易マップをもらえました。しかし、この簡易マップがまた見にくいのなんのw普通のマップに書き込んでくれよwなんで土地も手書きなんだw

これは一体?

なんで地図自体も手書きにしてしまったのか......私の持っているマップに書き込んでくれ!w

 で、貰ったマップを見てもよくわからなかったので、適当に探索することに。するとエラクの大橋を発見。最初、あまりに開けすぎているエリアだったので、馬に乗ったボスとかが登場するんじゃないかとビクビクしていましたが、特にそんなことはなかったですwバリスタが飛んできたので、それだけはしっかりと回避する必要がありますね。

雰囲気があまりにボスが登場しそうな感じでビビってましたw

 橋を渡った先には敵の野営地が。ここにも前回戦った大槌持ちがいたり犬(クソ強)がいたりして探索も一苦労wガバガバな探索で見つけたのは、

  • 火の騎士の製法書【2】
  • 影樹の破片

の2つ。また【1】を見つけていない製法書を見つけてしまったw【1】はどこに落ちていたんだろう?w影樹の破片も入手。今日フロムのX公式アカウントがTipsのURLをポストしていましたが、行き詰まったら破片を探せとのことなので、かなり重要なアイテムのようですね。探索もっとしっかりやるべきかなぁw

影樹の破片は凄く重要なアイテムらしいです。逃さないようにしなければ。

 野営地の先にはエンシスの城砦が。いきなり巨人がいてもしかしてボスか?と思いましたが、ただの雑魚敵。結構ダメージを貰いましたがどうにか勝てましたw本当にDLCは雑魚敵が強いのなんの......wここでは、

  • 王家の魔力脂
  • レディソード
  • 従騎士の製法書
  • 城砦十字の置き手紙

を入手。脂系のアイテムも追加されているんですね。通常の脂よりも強力な効果を付与できるみたい。またレディソードは新カテゴリの軽大剣に属する武器。大剣カテゴリというと筋力が必要になるのですが、この軽大剣は技量が必要になるカテゴリのようです。ステータス的に使用していないのですが、モーションは大剣と同じなのかな?だとするならちょっと面白いですよね。ステ振りに対する縛りみないなものが少なくなりそうです。

軽大剣というカテゴリは面白いですね。技量系キャラでも大剣が使えるのは面白そう。

 最後に、このエリアから見えた風景を1枚。あと影が落ちていてはっきりと見えないエリアにもいけるんでしょうか?別ゲーで申し訳ないですが、FF14のトロイアコートみたいな感じ。行けるのかどうかわかりませんが、楽しみにしておこうと思います!

そこはなんなんだろう?行けるといいなぁ。