気がつけばELDEN RINGのプレイ日記も100回を迎えました。本当にそんなに書いたのか怪しいですが、まあ数字なんてあまり関係ないので気にせずやっていこうと思いますw
さて、今回はエンシスの城砦後半戦。中ボスそして大ボスとの対決となります。まずは中ボスであるカーリア騎士、ムーンリデル。魔法使いなのに特大剣持ちというちょっと変わったタイプのボスですね。通常時の攻撃は至って普通。ただ、特大剣ということもあり、一発の火力は超高いですw無理せず回避優先で戦うのがいいのかも。厄介なのは戦技。魔法の剣を空中に3つ出現させ、一定時間後にこちらに飛んできます。距離を離していれば避けやすいのですが、剣を展開した状態で突っ込んでくることがあるので、このときは非常に避けにくかったです。何度か死んだものの、ヒットアンドアウェイを意識して無事に勝利。報酬はムーンリデルの騎士剣。これ、魔法使いなら使いたくなってしまう見た目をしていますねwただ必要筋力が20となっているので、ステ振りを見直す必要もありそうな感じはしました。
この先のエリアに進むと礼拝堂みたいな場所があって、そこにはレラーナのカメオが。これは構えを継続すると威力アップのバフが付与されるというもの。刀を使っている人なんかは凄く高い恩恵を得られそうな感じがしますね。調べたら2秒くらい構える必要があるそう。素早いボス戦とかだと連発はきつそうだけど、ここぞというタイミングでは使えそうな感じですね。
また魔石剣の鍵も入手。うん?DLCで入手できるということは、DLCエリアのどこかにこの鍵で封印を解ける転送ポイントがあるということかしら?これは忘れずに覚えておこうと思います。
探索はこのくらいにして、このエリアの大ボスである双月の騎士、レラーナと対決します。まず見た目が素晴らしいですね。まさしく正統派って感じのボス。私はどちらかというとデカい竜とかと戦うよりも、こういう騎士みたいなボスの方が燃えますw
まず初戦。見た目から想像した通り、かなり俊敏な動きをしてきます。しかも双剣を使った連撃。これが振りも速く威力も高いという......一回攻撃に引っかかると大ダメージ必至。しかもご丁寧にディレイも入れてきます。でもこれはある意味基本に忠実な動きなのかも。
要所要所で魔法攻撃も仕掛けてきます。これがまたエグい。通常の魔法攻撃と違い、範囲が滅茶苦茶広いのです。縦振りは直線方向への距離が伸びるだけなので左右にかわせばいいですが、横ぶりはあまりの範囲のデカさに回避が難しいのなんの......wあれはどうやって避ければいいんだろう?ちょっとだけ攻撃までに時間があるから、その間に距離を取れってことなのかな?
ある程度ダメージを与えると形態変化。双剣それぞれに炎と氷をまとわせて攻撃を放ってきます。ここから攻撃が一段と激しさを増してきます。このフェーズで印象的だったのはレラーナの双月。レナラの満月みたいな球体を2つ出現させ、一定間隔毎に地面に落としてきます。着弾時に超広範囲に魔法攻撃が発生。これを2連続行ったあと、レラーナ自身が地面に突撃して衝撃波を発生させてきます。これ、初見時は面食らって直撃して即死しましたが、「ジャンプで避けられるんじゃね?」と思って実践。で、これが正解。タイミングよくジャンプすれば回避可能です。タイミングは一定なので、避け方さえわかれば、逆に楽なギミックな気がします。
高いスピードと火力で苦戦を強いられましたが、どうにか勝利!報酬は双月の騎士の追憶。DLCエリア最初の追憶ボスでした!いやぁ~、難易度高いけどギミック面白くていいボスですねぇ。調べてみたらパリィも可能な模様。あのスピードをパリィはちょっときつそうだけど、慣れてきたら狙ってみてもいいのかも?