脳内随想録

アニメ・ゲーム・音楽関連の話題が中心の雑記ブログです。

「探偵死神は誘う」を購入!

 今日は買ったものメモ。今回購入したのは「探偵死神は誘う」。ローグライト + 推理アドベンチャーという説明を見て、これは買わないと!と思っていた作品です。先日リリースされたので、購入して遊んでみました。

 中身はく論理パズルですね。A、B、C、3人の容疑者がいてそれぞれから証言を聞き、Aの発言を正しいと仮定すると云々と考えて犯人を推測していきます。この中で証言を聞くときに使用するのがカード。純粋に証言を聞くという効果はもちろん、場所を聞く等の特殊な効果のカードもありました。またカード1枚で聞ける証言の数を増やすといったバフ系のカードも。これらカードを使って証言を聞き、犯人を絞り込むというのが大まかな流れです。

 これ、すごく面白いのですが、ちょっと難点も。Steamのレビューにも書いてあるのですが、運ゲーになってしまうことが多い気がするんですよねぇ。カードを消費して聞いた証言が全く意味のない証言ということがあるのです。このパターンを引くと上手く推論することができない、またはしにくくなるので、ちょっともやもや。証言自体は全部有益なものだったら嬉しいかも。

 ただお手軽にさくっと推理パズルを遊べるという点はやはりいいですね。なんだかんだいいつつも、ちょっとやるかとなりそうな作品な気がしていますw

運ゲー要素も強いですが、さっくり論理パズルが遊べるのはいい!