脳内随想録

アニメ・ゲーム・音楽関連の話題が中心の雑記ブログです。

ELDEN RINGプレイ日記#103「もうこいつと戦うのか!」

 前回、塔の街、ベルラートに到着し、探索を始めました。今回はこのエリアのボスと戦います!

 ベルラートを上へ上へ登っていくと、ボス霧が登場。ここのボスは何かな?と思って霧に突入するとムービーが。そして登場したのが神獣獅子舞!こいつは見たことがあるぞ!もうちょっと先のエリアで戦うボスだと思っていたので、かなり予想外!

もう戦うのかよ!しかも滅茶苦茶強いやんけ!

 早速戦闘開始。そして感じる、圧倒的な強さ......これはやばいぞ......写し身を呼んで攻撃を試みますが、全然体力が減らないwしかも、相手の攻撃力が高すぎて二、三発しか攻撃を受けることができません。う~ん......どうするべきか。ふと霧前を確認するとフレイヤの召喚サインが。これは呼ぶしかない。ということで召喚。フレイヤは体力が多く、敵視を定期的に取ってくれるので、その間に体力回復や攻撃を行う形に。これでもかなりきつく、何度も死亡を繰り返すことに。

 ようやく体力を半分くらいまで削ったら第二形態へ移行。まあ正直これは予想通り。で、ここからもキツイんだw氷や雷、風の属性に応じた技を使用してくるのですが、スピードと相まって避けにくいのなんの......ただ、一回第二形態に行けたあとは、第一形態の安定感が多少上がった感じはします。あとは敵の行動が下振れるのと味方の行動が上振れることを祈るしかないw

 その後も何度か挑戦し、苦戦の末、ついに撃破!うお~!超達成感があるぞ!w報酬は追憶と神獣の頭。後者は頭装備でありつつ、イベントフラグ用アイテムでもありました。前回鍵を使って開けた先にいた婆婆にこいつを装備した状態で話しかけるとイベントが進行。守護霊というスペルを貰えました。

激戦の末、無事に撃破!やった~!

 ここからはベルラート探索後半。まだ行っていなかった場所を探索です。探索で見つけたアイテムは、

  • 井戸底の鍵
  • 免疫の角飾り+2
  • 角の戦士の曲剣
  • 毒手

 フロムおなじみの毒エリア来ましたねwでもここの毒はそんなに痛くないので、まだ良心的な感じがしますwおそらくこんなんじゃ済まないレベルの毒沼がどこかにあるんだろうなぁと期待していますw

 角の戦士の曲剣は信仰が必要な技量系武器。一応現在のステータスでも使用することができるので、ワンチャン強化すればサブ武器として使用できるかも。でもマリケスの黒き剣が強いから手放したくないんだよなぁw

いろいろなアイテムを入手!

 という感じでおそらく概ね探索できたんではないかと感じたので、今回でベルラート編は完とします!次回はどこを探索しようかしら?