脳内随想録

アニメ・ゲーム・音楽関連の話題が中心の雑記ブログです。

FF14プレイ日記 #506「オルト・エウレカ攻略中!(91~99F)」

 はい!昨日に引き続きオルト・エウレカの攻略日記です!今回は91~99F。ついに最終階層に至るフェーズに突入です!まさかすんなりここまで来られるとは思いませんでしたw他のメンバーの力あってのこと。実にMMOらしいことができているなぁと。DDいいコンテンツだなぁと改めて実感です!

 さて、早速ですが91~98Fの道中から。この階層、流石に最後ということあって大苦戦。これまで道中でそこまで死ななかったのですが、この階層でそれらの努力を帳消しにするレベルで死にましたw死んだ原因の大半はオルトサーヴォミノタウロス。スワイプの範囲によく巻き込まれていましたwビビらずに近づくのが正解(扇範囲なので距離を取れば取るだけ攻撃範囲が広くなって避けにくくなる)なのですが、なぜが離れようとしちゃって被弾。もちろん即死なので、何度もメンバーに蘇生してもらうことに......本当に迷惑をおかけしました!

 どうにか集中力を取り戻して挑むは99Fのボス「闘神エクスカリバー」。最後のボスということだけあって、かなり強いボスですね。前回の階層で防具の強化値の関係から全体攻撃が超痛いことがわかっているので、ここは素直に余っている防御強化を使用。これでだいぶマシになりました。

ついにラスボス エクスカリバーとの戦闘だ!

 ギミックは炎と氷のデバフと逆の属性の攻撃を受けるというものが大半。初見だと苦戦しそうな感じがしますが、今回はそこそこ予習しておいたので問題なし。ちょっと怖かったのがエクスフレイムだったのですが、今回はエクスフロストしかやってこなかったので助かりましたw攻略サイトに書いてあるとおり、エクスフロストはわかりやすい安置が存在するので、確認さえできれば確実に攻撃を避けられます。

 これまで貯めておいたアイテムなんかもふんだんに使用し、無事に撃破!これにてオルト・エウレカ踏破です!初のDD踏破!嬉しいなぁ!

無事に撃破完了!

 100Fは敵のいないイベント専用エリア。画像で見たことはあったのですが、まさか画像でみたエリアまでこんなに長い道のりがあるとはwなんでこんなに道のりを長くしたんだろう?wスクショ用の椅子もご丁寧に用意されていたのでみんなで撮影。その後エクスカリバー?の画像もこっそり撮っておきました。う~ん、格好良い!

よくXのポストでみたエリアまで長い道のりがw

下手くそすぎるスクショに絶望......w

これ格好良いですよね~。

 というわけで、これにてオルト・エウレカ攻略は完了です!なんか4周するとマウントがもらえるらしいのですが、そこまでやるかというと......黄金のレガシーが落ち着いたらまた再開してみてもいいかもですねw

 最後になりましたが、パーティーを組んでくださった方々、本当にありがとうございました!楽しかったです!