毎回更新する際に思うのですが、1週間て早いですねぇ。来週に至っては金曜が春分の日で休みですからね。より早く1週間が過ぎていくことでしょう。すぐに3月も終了するんだろうなぁ。と言うわけで今週の振り返りです。
今週のCoD:MW
動画投稿はしていないのですが、今週の目玉といえばWAR ZONEの配信開始ですよね。PUBG等でおなじみのバトルロイヤルモードがCoD:MWでも遊べるようになりました。
知人と数時間遊んだのですが、結構面白いですね。配信日はマッチングが上手くいかずに何度か弾かれたりしていましたが、後に遊んだときはすぐにマッチングできていたので一安心。
ゲームバランスも良いと思いますし、ルールもしっかりオリジナル要素が入っていて楽しいです。特に復活要素は良いですね。1v1のGun Fightみたいなモードで勝利すれば復帰できるのですが、これがあるおかげで死んでもすぐに終わりじゃなというのが結構気に入っています。
配信されたばかりかつ基本料無料なので人数も多く、パーティ制ではあるものの結構気軽に遊べるのではないかなぁと感じています。動画も撮れたら撮りたいですけどどうかなぁ。
今週のソフィーのアトリエ
先週セールで購入したソフィーのアトリエをちゃんと始めました。4K最高設定で60fpsが出せるのは嬉しいなぁ。かなり綺麗ですし、ソフィーをヌルヌル動かせるのは気持ちがいいです。
ストーリー的にはプラフタと出会い、モニカとオスカーが仲間になりところまで進めました。本当に最序盤ですね。序盤はソフィー、モニカ、オスカーで進めていくことになります。以前遊んだデータではモニカ、オスカーともにあまり使わなかったので、今回はちゃんと成長させていきたいですね。
他にも金銭面でこれからお世話になっていくホルストさんやオスカーの母親であるマルグリットさんも登場。2人とも懐かしいなぁ。私、ホルストさんすごく好きだったんですよねぇ。渋くて良いんですよ。
初戦闘と調合も行いました。初戦闘の止めはオスカー。本当はソフィーに止めを刺してほしかったのですが、プニが想像以上に弱かったです。もう少し頑張ってほしかったなぁ。
調合に関しては完全にチュートリアル。というかまだ全機能が開放されていないバージョンの調合なのでちょっと物足りないですね。早くソフィーから実装された調合が行いたいです。
次なる目標はプラフタの記憶を取り戻すため、どんどんレシピを開放していくことですね。いつもレシピ埋めは後回しにしがちなのですが、今回はどんどん埋めていこうかなと思っています。錬金術のレベルも早く上げておきたいですしね。
最後に、お決まりのこれだけはやっておかないとという一枚を。