何故か本日発売の『シャドウバース チャンピオンズバトル』が気になっています。アニメは見ていないですし、オリジナルのほうのゲームもちょろっと触ったくらいなのですが、どうしてだろう。まあカードゲーム自体はリアルでは最近は遊んでいませんが、例えばPCでは『MTG Arena』、PS4では『 カードファイト!! ヴァンガード エクス』とか遊んでいて、ジャンル自体は好きなんですよね。だから気になるのも不思議ではないのかもしれませんが、今の2つはリアルのカードも所持していたり、アニメを見ていたりと少なからず接点があるのです。う~む......まあ考えてもわからないし、そんなことどうでも良いので、気にしないことにします。
さてゲームに関してですが、要所要所に入るであろうアニメはかなりキレイですね。アニメ版のクオリティと遜色なさそうな気がします。ストーリーも結構王道感ありそうで個人的には好感触です。なんとなくヴァンガードのリンクジョーカー編を思い出すなぁ。リンクジョーカー編はシリーズの中では1番面白いと思っているので、是非見てほしいです。余談はこれくらいにして、メインのカードバトル以外にも詰将棋的なルールやミニゲームみたいな要素もあるのですね。詰将棋的なルールは内容にもよると思いますが、実践にも応用ができそうで便利そうです。
ネットワーク機能も充実してそうです。意外に感じたのはバトルパス機能が実装されていること。この手の機能があるとストーリークリア後も目標ができて良いですよね。対戦もフリーマッチとランクマッチがあるので、エンジョイ勢もガチ勢も自身に合った環境で遊べそうです。更に動画ではグランプリもあるらしいので、結構楽しめそうな気がしました。
マップは3Dマップみたいですが、広さとか操作感とかはどうなのでしょうか。ゲーム的にそこまで広さや快適さは求めてはいないですが、それらが良いことには越したことがないですよね。ちょっと気になるので、ここらへんは他の方のレビューを見てみたいなぁ。
そんなこんなで、紹介動画を見て、公式サイトを見てこの記事を書いていたのですが、書けば書くにつれて欲しくなってきました。明日買っちゃおうかなぁ。